沿革
1975年 | 伸和コントロールズ㈱の化成品事業部として産声を上げソレノイドバルブを納入開始。 |
---|---|
~ | Fフィルム社の現像機用プロセッサ部、現像機タンク、ローラ、側板、ガイド類、ハウジング等 |
1999年 | 写真現像機の各種プラスチックス製品の生産に取り組み(タンク、ノズル、ローラ、カバー等) |
2000年 | 伸和エクセル株式会社として、発足する(伸和コントロールズ㈱100%) |
2004年 | 医療機器、透析機メーカー試作・投入 |
2006年 | 医療機器、透析機メーカー量産化へ移行 |
2007年 | LEDパネル照明、メディア向け試作販売開始、恒温槽向け照明試作開始 |
2011年 | 伸和コントロールズ㈱から独資にて独立同時 |
2011年 | 環境マネージメント国際規格ISO9001、ISO14001(Intertek)取得 |
2013年 | 価格競争の中、海外に眼を向け中国・台湾を中心に仕入先開拓開始 |
2014年 | 医療機器、海外量産開始(プラスチックス製品、鈑金製品)納入開始 |
2014年 | Fフイルム社大型現像機タンク金型開発台湾にて実施 |
2015年 | 大型現像機タンク量産化、納入開始 |
2016年 | 現在、中国5ケ所にて量産及び開発を手掛けており、合わせて6社と取引開始 |
2017年 | 2017/10/27 ISO9001(2015)及びISO14001(2015)を同時取得 |
2018年 | 現在に至る。 |
